What's NEW  新着情報

2022/9/17

レイスマッサージ治療院 墨田 事業所統合のご案内                    

 

拝啓

爽秋の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、心より御礼申し上げます。

 

さてこの度、より円滑かつ機動的なサービス提供を目的に、2022年(令和4年)11月1日を以て、「レイスマッサージ治療院 墨田」を、近隣の「レイスマッサージ治療院 江東」に統合することとなりました。

 

なお、現在施術をご用命頂いておりますご利用者様につきましては、10月1日より統合先の「レイスマッサージ治療院 江東」から、引き続き同じ施術者がお伺いいたします。

 

また、新規のご用命も統合先の拠点にて承りますので、責任者・相談員までお声がけくださいませ。

 

引き続き、江東・葛飾・江戸川・市川の4拠点から、23区城東エリアに地域密着で邁進して参りますので、今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

                                                                                                                                                 敬具

 

2022年(令和4年)11月1日以降の連絡先 (現在のレイス江東になります)

 

名  称: レイスマッサージ治療院 江東・墨田

住  所: 〒135-0014 東京都江東区石島13-13 伊勢喜ビル101

電話番号: 03-3615-5155 

FAX番号: 03-6369-4488 

 

なお、現在のレイス墨田の電話番号(03-6666-3121)・FAX番号(03-6740-7885)は、弊院を運営する法人の内線として存続する予定ですが、別部門のスタッフが対応する可能性がございますので、予めご了承ください。

 



2022/6/1

新たに2名のあん摩マッサージ指圧師が入社します。                         

 

こんにちは。

引き続きコロナ禍で予断を許さない状況ではございますが、業容拡大に伴い7月に1名、8月にもう1名、新たにあん摩マッサージ師が入社いたします。

  

これもひとえに関係各位の日頃の格別のお引き立ての賜物と心より御礼申し上げます。

  

引き続き23区城東エリア(江東区・墨田区・葛飾区・江戸川区・市川市・浦安市)の在宅医療・介護の一助となるべく、一丸となって施術に邁進する所存ですので、引き続きご指導ご鞭撻のほど何卒宜しくお願い申し上げます。



2020/6/1

お陰様で4周年。レイスはフレアスグループの一員に。                         

 

こんにちは。

緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き予断を許さない状況の中、皆一人一人がヒトと自分を思いやり、力を合わせてこの困難を乗り越えていきましょう。

 

さて、このような状況下ではございますが、二つご報告がございます。

 

お陰様で当院は本日4周年を迎えることが出来ました。これもひとえに関係各位の日頃の格別のお引き立ての賜物と心より御礼申し上げます。

 

そして、本日よりレイスはフレアスグループの一員となりました。これに伴う当院の運営に特段の変更はございません。今後ともより一層のご愛顧のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

5年目となる今日からも、引き続き23区城東エリア(江東区・墨田区・葛飾区・江戸川区・市川市・浦安市)の在宅医療・介護の一助となるべく、一丸となって施術に邁進する所存ですので、引き続きご指導ご鞭撻のほど何卒宜しくお願い申し上げます。



2020/5/1

レイス治療院 江戸川とONE TEAMに。

                         

こんにちは。レイスマッサージ治療院 23区城東エリアです。

本日より私達の仲間にレイス治療院 江戸川が加わり、ONE TEAMのネットワークがさらに広がりました。

江東区・墨田区・葛飾区・江戸川区・千葉県市川市の各拠点の詳細はこちらをご覧下さい。

今後とも引き続きご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

 



2019/7/1

社名変更と代表取締役の交代のお知らせ

                           株式会社LEIS  代表取締役社長 松永力

                         株式会社レイスヘルスケア  代表取締役社長 稲田 晋之介

                         より

 

                      〔出処:株式会社レイスヘルスケア ウェブサイト〕

                     ※株式会社レイスヘルスケアはレイス治療院グループの本部です

 

このたび当社は、2019年7月1日より株式会社LEISを株式会社レイスヘルスケアと社名変更することに相成りました。つきましては、長年の御愛顧に感謝いたしますとともに、各位の御期待に添うべく邁進努力いたす所存でございますので、今後とも何卒倍旧の御支援御指導を賜りますよう、ひとえにお願い申し上げます。

また、これを機に代表取締役も交代いたします。社長在任中は格別の御厚情を賜り、誠にありがとうございました。

後任には稲田 晋之介が就任いたしますので、同様の御指導御支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

株式会社 LEIS

代表取締役 松永 力

 

                               私こと稲田 晋之介は

このたび、松永 力の後任として代表取締役に就任いたしました。

つきましては誠に微力ではありますが、社業の発展に一意専心努力致す所存でございますので、

前任者同様、格別の御指導と御支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

株式会社レイスヘルスケア

代表取締役 稲田 晋之介



2019/2/14

「レイス墨田」の電話番号が変わりました。

 

 

レイス墨田の新しい電話番号は 03-6666-3121  です。住所・FAX・メールアドレスは変更ございません。携帯へのご登録は上記のQRコードをお読み取り下さい。旧電話番号は平成とともに終了します。

 

今後とも変わらぬご愛顧のほど何卒宜しくお願い申し上げます。



2019/1/20

設立15周年のご挨拶と御礼

株式会社LEIS  代表取締役社長 松永力より

〔出処:株式会社LEISウェブサイト〕

   ※株式会社LEISはレイス治療院グループの本部です

 

株式会社LEISは、本日1月20日をもって設立15周年を迎えることができました。

これも一重に関係者の皆様からの多大なご支援の賜物だと感謝しております。本当にありがとうございます。

 

LEISは「 生活環境改善サービスを創造する 」ことを理念とし、「 世の中に新しい価値と感動を創造する 」ことをコンセプトに立ち上がりました。

思えば、17年前に私の父が病気になったことがきっかけとなり、公的保険適用のマッサージという業界に出会いました。しかし、当時公的保険適用のマッサージは、まだあまり知られていないサービスでした。それは、国家資格のマッサージ師さんには視覚障がいをお持ちの方が多く、公的保険の請求が複雑なゆえに様々な問題課題があったからなのです。

 

そこで私は、こんなに良いサービスが世の中に知られていないのは残念だと考え、このサービスを世の中に広げることに力を注ぎたいと考えるようになりました。そして、独自のFC組織体制による理念共有された治療院の運営と研修体制、そしてそれらを可能にする為の請求業務のシステム化( レイスシステム )など、徹底した管理体制を目指してきました。

 

あれから15年、今では全国で200拠点を超える訪問医療マッサージのレイス治療院ができました。

業界としては、私が名付けた「 訪問医療マッサージ 」という名称が業界ではほぼ統一化し、また当時罷り通っていた保険請求の不正については、「 不正請求問題 」として、業界をあげて問題視するようになりました。 またそんな折、当初より願っていた日本の最大手企業による業界参画、また何より保険請求システムの統一化に向けた動きが現実となり、さらなる業界の発展につながる現実が見えてきました。しかし、これから益々求められる超高齢社会の日本における在宅医療に、圧倒的な力で貢献できる環境になるには、まだまだ皆様の協力体制が必要です。

 

どうか、これからも皆様の力をお貸しください。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

株式会社LEIS

 

代表取締役社長 松永 力

 


2018/7/9

「レイス葛飾」の開業準備始めました。

墨田区のお隣、葛飾区の拠点開業に備えレイス江東・墨田内にレイス葛飾開業準備室を設営しました。

 

今後とも変わらぬご愛顧のほど何卒宜しくお願い申し上げます。



2018/6/1

レイスマッサージ治療院 江東・墨田、2周年を迎えることが出来ました

弊院はお陰様で二周年を迎えることが出来ました。これもひとえに皆様の日頃の格別のお引き立ての賜物と心より御礼申し上げます。

 

今後とも変わらぬご愛顧のほど何卒宜しくお願い申し上げます。



2018/5/7

レイスマッサージ治療院 江東・墨田のウェブサイト開設しました!

まだまだ未完成のところもございますが、順次コンテンツを増やしていく予定です。今までのご案内等々はfacebookでご覧頂ければ幸いです。また、ウェブサイト開設と同時にLINE@も開設しております。

 

お問い合わせはお電話・FAX・メール・facebookメッセンジャー・LINEどれでも大歓迎です。

各ページ最下部及びお問い合わせページに連絡先を記載しておりますので、お気軽にご連絡下さいませ。

 

なお、お問い合わせページには各ご連絡方法を読み取れるQRコードがございますので、スマートフォンで

読み取って頂ければ簡単にお馴染みのご連絡方法にアクセスして頂けます。

 



2018/2/22

墨田区に治療院をオープンしました

かねてより江東区一拠点で営業しておりましたが、お陰様で墨田区の皆様にご利用頂く機会が増えてまいりましたので、向島に墨田区の拠点として「レイス墨田」を構えました。

とうきょうスカイツリーから徒歩10分程度の距離で、治療院からはスカイツリーが至近距離で眺められます。一方向島は現在でも「花街(花柳界)が存在し、芸妓数は100名以上を誇り伝統文化を守り積極的に活躍している(wikipedia)」とあり、
立派な構えの料亭も多数見受けられ、江戸時代に栄えた花街の名残を残しています。


向島という地名は、徳川幕府三代将軍家光のころ、以前の木母寺辺(現在の墨田川高校堤校舎の東南の都営住宅辺り)に建てられた「隅田川(関屋)御殿」のお庭を幕府が「向島 と呼んだことに始まり、江戸市民がこの御殿周辺の地を「向島」と呼び習わすようになった(隅田川叢誌・墨田区史)」ことに由来するようです。

 

 


2017/6/1

開業一周年を機に「レイスマッサージ治療院 江東・墨田」に院名変更

お陰様であっという間に開業一周年を迎えることが出来ました。これもひとえに皆様の日頃の格別のお引き立ての賜物と心より御礼申し上げます。

 

一周年を機に「レイスマッサージ治療院 江東・墨田」に院名を変更しました。よりこの地域(江東区・墨田区)の実態に則した名称に変更させて頂いたというところでしょうか。

 

皆様のご愛顧心より御礼申し上げます。

 

 

 

 

 


2017/4/16

最優秀ルーキー・オブ・ザ・イヤー(最優秀新人賞)を受賞

年に一度のLEISグループ本部主催のコンベンションにて、お陰様で最優秀ルーキー・オブ・ザ・イヤー(最優秀新人賞)を受賞いたしました。

 

これもひとえに日頃弊院をご利用頂いているご利用者様並びにご家族様、弊院の方針にご理解・ご支援を頂いている医師の先生方・ケアマネージャー様方はじめ関係各位のお引き立ての賜物と心より御礼申し上げます。

 

この賞に恥じぬよう、弊院一丸となって引き続き地域の在宅医療の一助となるべく邁進する所存ですので、今後ともご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 


2017/3/1

陣容拡大に伴い治療院を石島に移転しました

創業の地「海辺」から400m西側の、現在のレイス江東の所在地「石島」の資料館通り商店街の一角に移転。床面積は倍になりました。

 

石島は駅で言うと住吉駅と東陽町駅の中間くらい、通りで言うと南北は葛西橋通りと清洲橋通りの間、東西ですと大門通りと四ツ目通りの間のこれまた非常にコンパクトなエリア。海辺同様住居表示に「何丁目」がなくいきなり番地から始まります。小さなエリアの町名は江戸時代の名残ですね。

 

江東区のウェブサイトによると「石島の由来:区のほぼ中央部にあり、大横川(おおよこがわ)沿いの地である。江戸時代から開け、芝居などで知られていた。昔、付近一帯は海辺の低湿地だと言われるが、石島の名もこのような地形から名付けられたものであろう。」とあります。

 

 


2016/10月

あん摩マッサージ指圧師が1名増えました

お陰様で開業3ヶ月で1人目のあんまマッサージ指圧師の予約枠がいっぱいになったため、採用活動に専念。これで施術者2名体制になりました。

 

 


2016/6/3

レイスマッサージ治療院 江東開業

江東区海辺にて共同責任者2名・あんまマッサージ指圧師1名体制で開業。

 

「海辺」と名の付いた住所ですが、豊洲や有明方面のベイエリアにあるわけではなく、駅で言うと住吉駅と東陽町駅の中間くらい、通りで言うと南北は葛西橋通りと清洲橋通りの間、四ツ目通りから少し東に入ったところにあるコンパクトなエリア。故に全く以て海は見えません。江東区のウェブサイトによると「海辺の由来:海辺新田(うみべしんでん)がこの町の祖である。慶長元年(1596)ごろから、野口次郎左衛門が開拓を始めた。カヤの茂る干潟を開拓し、海に臨んでいたことから海辺新田と言われ、海辺の町名が生まれた。」とあるので、そういう意味では安土桃山時代~江戸時代初期のベイエリアと言えますね。